あきらめたらあかん。
目標を達成した姿をありありとイメージして「ワクワク」しなさい。
「自分に失望する」・・・これほど悲しいことはない。思う通りの成果が出なかったことも今迄にあると思う。努力に比例しない結果に失望したかもしれない。けれど、
何か道はあるはずだよ。・・・・専門家に相談してみなよ。間違える人がいる。自分で勉強していない人に聞いてもいい答えは返ってこないよ。学校の、塾の先生だから・・・違うね。学校も塾の先生もみんなが今も勉強しているか?といえばしていない方もあります。そういう方に聞いても「がんばれ」くらいの精神論しか出てこないものだよ。「勉強している」人に聞こうね。
工夫はできるはずだよ。
時間の使い方は、十分考えたものだろうか?「質の高い」勉強・・・・
机の上から勉強に関係ないものは追い払いましょう、
見える範囲には勉強に関係ないものはおかないようにしましょう。
始めると思ったら「始めの5分」は、がむしゃらにとりくみましょう。