滋賀県大津市瀬田駅前の進学塾 エース進学ゼミ

滋賀県大津市一里山1-6-21伸拓ビル3F TEL077-543-8830

志望校に合格できる生徒とできない生徒の差は何だと思いますか?

新着情報・お知らせ

3年目の決意があります・・・・全員を大学へ行かせます

yjimageOM5YJNDIいくら思いを掛けても離れていく人は離れていくでしょう。「会うは別れの始めなり」とも申します。大切にしている人ほど信頼している人ほど、悲しいのは悲しいことですが、それも当の本人・保護者様から見れば「お節介」「有難迷惑」かもしれません。暑苦しいことです。また、1人が去ればそれに同調する者も出て来る可能性もあります。そういう心配もあります。「エースとの絆」と「友達の絆」・・・・基本は友達の絆の方が強いでしょう。

思春期・・人格形成期とはそういうものです

 エース進学ゼミは、3年目を迎えて「大きな転換期」を迎えています。いろいろな大小の改革を試みます。それによって「安逸に慣れた生徒様」「怠惰な生徒様」は「エースを辞める!」「合わない」などと保護者様に言うかもしれません。また保護者様もそれを受け入れられるかもしれません。よって、一時的に縮小するかもしれません。しかし、「進学塾たるエース進学ゼミ」がその本分たる「生徒様の成績を保護者様が喜ばれる水準まで向上させる」こと、「志望高校に合格させる」ことを行うためにぜひとも必要だから断じて行うことです。

必ず、真意は伝わり、結果は出るものと信じています。またそこまでやります。

「エースの心」は不変です。

しかし、より良き環境を作るためには、なさねばならぬことがあります。失うことをコワいと思う気持ちもありますが、何も為さずに「座して腐るのを待つ」ような不健康なことはしたくありません。何の変化もないものは「陳腐化」するのです。同じことの繰り返しだけでは、レベルは維持できないのです。

保護者様の目から見て、「これはいかんだろう」という点は私の甘えなのですがご鞭撻ください。ついてきてくださる生徒様・保護者様に必ず報いる決意であります。                           拝

facebookエース進学ゼミ公式FaceBook
エース進学ゼミブログ

〒520-2153
滋賀県大津市一里山1-6-21
伸拓ビル3F
077-543-8830