アクサ自動車保険の対応の悪さは、ずっと前に書きました。呆れて交渉する意欲が萎えました。なにがチームアクサだ。問題が発覚すると担当者は「退職して事情が分からない」と言うし「やりとりの記録に改竄がある」し・・・・諦めました。
電話料金が今よりぐんと安くなります・・・こんな文句を信じる私が馬鹿なのか?
シュミュレーションも依頼して、確かに安くなるねと確認して申し込んだら・・・・あれ、電話代総額が高い。もともとよりずいぶん高い。
おかしいやんか?まずもって「番号ポータビリティ」期間の終了日の午後6時になって「時間がなくて手配できないので、もういちど「番号ポータビリティ」の申請をしてくれとの電話」「は~いいい?おかしいでしょう、なんで間際で言うの?もういいよ」「ああ、待ってください、何とかしますから、がちゃ」・・・以後連絡なし。
だから、どの電話回線を使っているのか、切り替えたのか、切り替えられなかったのかも知らされず。4月におかしな請求が来たのでこちらから尋ねると・・・アクサと同じ。
宣伝が成功して「顧客が集まりすぎてさばけない」「しごとが遅れている」ということ。
安くなるどころか、電話代は高くなるわ、面倒な解約の(解約しました、4度ウソをつかれたので、腹が立つので)交渉・・・何時間もホントこれに6時間とか7時間は費やしているし、気分は害するしそれでもまだ請求するか?逆にお疲れさまでしたって、謝罪文でもいただきたいなあ。