塾に行けば「家で勉強しなくてもいい」なんて言うのは「金取り塾」の売り文句です。ありえません。基本、勉強は「自学自習」のこと・・・塾で習うのはその「補助」に過ぎません。あるいは「自学自習のヒント」をもらうこと。
家でしないから「塾に入れて・・・・置いたらその時間は勉強しているはず」・・そういう期待は大きく外れます。教員とおしゃべりして帰る、3:1だから教員が見てない時は「ぼ~っと」過ごす・・・・保護者様が見たら泣かれると思います。
でも、此の実態は私の業務体験上のことでもあり、複数の生徒たちから聞く話です・・・・だから、辞めてうちにきたんです(宣伝ですいません)。
自学自習の時間を毎日とる・・・・それが塾に通う条件だと思います。