10 02月 2016年 京都の私立高校入試の解禁日です。始まります。 さあて、歴連のツワモノになって来た中3諸君。改めて言うことはない。 「持てる力を解答用紙上に展開して来なさい」「合格答案を作りなさい」・・・それだけに集中すればいいのです。「隣が賢そうなやつだな」とか「弁当のおかずがうまそうだ」などと考えずに、自分と入試問題と対話すればいいのです。この状態(私立の試験が続く)はしばらく続きます。2校受ける人もあるでしょう。 体調管理・メンタル管理も実力の内。もちろん「運」もね。健闘を祈ります。 « BACK 一覧へ戻る NEXT »
10 02月 2016年 京都の私立高校入試の解禁日です。始まります。 さあて、歴連のツワモノになって来た中3諸君。改めて言うことはない。 「持てる力を解答用紙上に展開して来なさい」「合格答案を作りなさい」・・・それだけに集中すればいいのです。「隣が賢そうなやつだな」とか「弁当のおかずがうまそうだ」などと考えずに、自分と入試問題と対話すればいいのです。この状態(私立の試験が続く)はしばらく続きます。2校受ける人もあるでしょう。 体調管理・メンタル管理も実力の内。もちろん「運」もね。健闘を祈ります。