滋賀県大津市瀬田駅前の進学塾 エース進学ゼミ

滋賀県大津市一里山1-6-21伸拓ビル3F TEL077-543-8830

志望校に合格できる生徒とできない生徒の差は何だと思いますか?

新着情報・お知らせ

やっているのちがい②

「やっているの違い」・・・勉強時間の長さと質でしょうか?

ある人は、1時間半で「超~勉強したぜ」と言います。ある人は、「4~5時間は当たり前じゃないの」なんて言います。ここにも違いがありますよね。また、「その質」の違いは計りようがないけれどかなりあるのではないかと思います。

自分がどういう人間か?10数歳のお子様にこれを理解するのは難しいことでしょう。「一度では理解できない」・・・これ私なのですが「恥」とは思いません。極力1度で理解しようと試みますが、それでもできなければ「反復します」ね。人と同じ時間内に同じ分量ができない・・・だからだめとは思いません。余計にかかる時間も「ほかの方の2倍3倍でもありません」から、10%多くの努力をする様に心がけています。よく質問されるのは「基礎からやり直したらいいんでしょうか?」ということです。本当はそうでしょうね、しかし私たちは「今の勉強」も同時に進める必要があります。今、中1ならこの3学期の勉強を放り出して、英語をはじめからやり直すというわけにはいきません。どうすればいいのでしょうか?

facebookエース進学ゼミ公式FaceBook
エース進学ゼミブログ

〒520-2153
滋賀県大津市一里山1-6-21
伸拓ビル3F
077-543-8830