滋賀県大津市瀬田駅前の進学塾 エース進学ゼミ

滋賀県大津市一里山1-6-21伸拓ビル3F TEL077-543-8830

志望校に合格できる生徒とできない生徒の差は何だと思いますか?

新着情報・お知らせ

「つもり」は「つもり」ですよ

一番困るのは「わからない」ことではなく「わかったつもり」です。確かめもしないで「わかっている」なんて言うのが一番怖い。

「本当にわかっているかどうか」は、ペンを使い、手を使って「解く」ことなくては確認できません。よくいるのは、1番の1を間違う生徒さんです。

超簡単なんですよ!!だから本人も「わかっている!!!!!!」「これはミスだから!!!」なんて言います。そんな単純なもんではありません。

かなり深刻な「性格に根差した問題」です・・・・たから、すぐには直らない。あるいは、同じようなパターンを繰り返していてそこまで正解なのに「急に間違う」・・・・これも「算数・数学で必要なある能力が磨かれていない」ことを表します。

小学校の「割り算のひっ算」が分かりやすい例だと思います。

計算問題は、100問やって100問正解をもって良しとなす・・・でいいのです。まあ、難しい・実力以上だというならいざ知らず、計算問題での間違いはあってはならないのです。

facebookエース進学ゼミ公式FaceBook
エース進学ゼミブログ

〒520-2153
滋賀県大津市一里山1-6-21
伸拓ビル3F
077-543-8830