瀬田北中3の方はごめんなさい。突出して「中間テスト」が早く終わっちゃうんですもの。ほかの中学は今日からです。昨日も、中3が夕方から自習するのは当たり前として、中1~2もどどどん!と来ていました。エースの授業は何のためにあるのか?・・・それは「自学習のネタ」の提供です。ああこんなところがわかってなかったんのか、ここが弱いな・・・それに気づいて「自学習していただくポイント」の提供です。決して「チェック」しないのではありませんよ。
厳しく「学校のワーク」も「エースの宿題」もチェックします・・ルーズな人はそれなりのお叱りがあります。しかし、今の学力に関係なく「本当に伸びる人は自学習を大切にする人です。「塾の宿題をしていればいいんやろう」・・・こんな方は今の学力が高くても低くても、自立して学ぶことができません。
なんで「センター試験」がなくなるんでしょう?「センター対策」なる・・・ゲームの攻略本のようなものが出来上がったからです。そんなもので「頭の良しあし」などわかりません。言われたことだけをやって「A高校に入った」としてもそんなものは「実力でもなんでもない」と私は思います。高校に入ったとたん、「あちゃあ~」っていう成績に。塾は利用するものです。皆さんが主人です。