滋賀県大津市瀬田駅前の進学塾 エース進学ゼミ

滋賀県大津市一里山1-6-21伸拓ビル3F TEL077-543-8830

志望校に合格できる生徒とできない生徒の差は何だと思いますか?

新着情報・お知らせ

むちゃくちゃですか?

小学校をトップの成績で卒業して、中学も苦労なくトップ層。高校も難関校にストーンと合格。大学も人が「はあ~、こりゃあ、すごいなあ」というところに合格する。今までなら絵にかいたような理想コースです。何の苦労もないんだろうな・・・なんて他人は思います。

でも、旧帝国大学も年間300人越えの退学者に悩んでいます。1年留年した・・俺はあかんのや・・・退学するという気の早い、というか順風満帆に来すぎてちょこっとつまづいてコケてしまう人も多いんです。また、合格して下宿を借りて住んで1日も登校しない人もいます。一種のバーンアウトかもしれません。今は偏差値に取り殺されそうになっている人もいます。俺は高い偏差値の大学をでた。上司は偏差値が俺の母校より下の2流3流大学出身だ。こんな奴の命令で働けるか・・・辞めたれ。嘘みたいですがかなりあるんです。

人間の値打ちを計る物差しは「多種多様」のはず。なんで「偏差値」一本なんでしょう。TVのバラエティ番組で「東大・京大卒」と「おバカ芸人」の討論(ただの言い合いですがね)なんて、ほんと品がなくて気分が悪くなるので「オフ」にします。

 これからの世の中は21世紀型の尺度が必ず登場するとおもいます。20世紀の尺度で見ていると「脚すくわれる」かもしれませんね。

 

facebookエース進学ゼミ公式FaceBook
エース進学ゼミブログ

〒520-2153
滋賀県大津市一里山1-6-21
伸拓ビル3F
077-543-8830