昨日も11時まで居残り補習になりました。う~ん、「生徒」も辛いけどこっちも辛い・・・体より心が。おかしな塾だと思われるかもしれませんが、「勉強の内容」よりも「どうやって仕上げて来るか」という面が重要だと考えています。たとえば、
金曜日提出だ!と言われて、1週間放っておいて「木曜日」から取り掛かってできない。塾は出来ない!で済みますが、社会なら「左遷」でしょう?コイツ仕事しとらんな・・って思われてしまう。
期日の間に合わせるには「いい習慣」を今のうちに身につけておくべきですよね。だって、直らないですよ。大人いなっても時間に遅れて来る人はいつも平然と遅れて来る・・・直りません。勉強を通じて「良き習慣」を身につけること・・とても大切なことだと感じています。