この地域で閉講される塾様が複数あります。塾もしょせんビジネスと考えれば「スクラップ&ビルド」がそう特異なことではないのかもしれません。儲かるところに開校して、あかんようになったら撤退する・・・そうかもしれません。ビジネスとしては正しいんでしょうね。でも、なんか私としては「う~んん」って思うんです。エースは多店舗展開をしません。(へへ、ボンビーですからね、資金がないのかも??)
生徒様のお顔と名前が一致する・・塾長がみんなを把握できる規模が適正だとおもうのです。実際、今経営させていただいて「小回り」が利きます。
今年も「経産省の補助金事業」にチャレンジして採択していただきました。3度目ですので皆さんから「めずらしいなあ」と言われます。毎年、何事か新しいこと・・生徒様が喜び保護者様が喜び、楽しさが増えることにチャレンジしてゆきたいのです。いずれは「幕引き」の時も来るでしょうけれど、それまでは「通われるお子様方にきちんと応対したい」と思うのです。