長く続いた(?)講習会も前半は今日でおしまい。あっけないほど短いのです。夏の「格闘技ほど」汗だらけになった期間もなく、「ありゃ?」ってくらい短い。
中1~2の皆さん・・・やった~じゃなくて「年末・年始」しっかり勉強してくださいよ。楽しいこといっぱいだし、お年玉ももらえるし、なんだか落ち着かないのは分かるけど「それでいいのか?」って自分に尋ねてみてほしい。
毎年、年始には「今年はこうしよう、ああしよう」なんて決める・・けれど松も取れないうちに「気持ちが変わる」・・・人間の心なんて・・「ころころ」が語源だと言われるくらい「変化する」のが普通だ。向上する方へ、高揚する方へ変わるのは構わないが、ふつうは物理学の法則どおり「崩壊へ向かう」のであります。「高きから低き」へ移るのです。
だからこそH28を振り返ってH29の目標を書いて貼り出しましょう。