ギャラクシー7が爆発する・・という直接的な話ではありません。
お子様が、「ライン」「ゲーム」に費やす時間・・1日分集めたらどれだけになるでしょうか?私はゲームをしません。だから、ゲーマーの気持ちが分かりません。だから、断定はできません。
しかし、「長すぎ」ませんか?スマホの害・・と言いました。誠に便利なものです。でもそれは、「自分が主体」となり「スマホを使いこなす」ことができてのこと。「スマホに自由を奪われ」、一種の中毒のようになる、または友達への応答が無い、少ないと「いじめ」に似た攻撃を受ける・・・怖いから勉強しつつも傍らにスマホ・・・時々返信。こんなの「勉強してる」にはなりません。
TV見ながら勉強している・・・っていうトンデモな人のようなものです。
「何事にも害がある」こと・・・・知らせずに与えてしまったとしたら、今からでも言いましょう。
制限もかけましょう。・・・・・反抗するし、それで家が嫌な雰囲気になるし・・・子供はそれを見ています。
スマホを持った「こども」は天使ではありません。「弱み」を見たら「付け込みます」よね。断固とした「〇〇家の方針」をうちだされるべきだと思うのですがいかがでしょうか?皆様はお困りではありませんか?